『BLスタディーズ』
昨日ふらりと立ち寄った書店(ショッピングセンター内の書店で、ユリイカ本誌は置いていないところ)になぜかこれが売っており、ふらりと買ってしまう。
草間さんと西田さんのインタビューにまんまとつられた訳だが、アユヤマネさんのインタビューもあった。アユさんのインタビュー、面白かったです。
まだぱらぱらとしか見ていないのだが、トジツキハジメさんのインタビューの中で、”昔は小説と漫画の両方をやっていて、小説では「この短編を長編に書き換えたらデビュー」というところまで行ったのだけど、そこで「そうか」と思い漫画にシフトした。漫画を書いて駄目だったら、小説があると思ったので”というような話(かなり省略)があり、面白いなぁと思って読んだ。
トジツキハジメさんは鈴木ツタさんなどと一緒にアマゾンからよく勧められる作家さんなのだけど、漫画はまだ未読だった。これまでの私にとってトジツキさんというのは、「ミリンボシさん*1のお友達」というぐらいの認識しかなかったのだけど、なんだか一作家さんとして興味がわいてきたところ。取り上げられていた作品から読んでみようかと思う。
野阿梓さんは対談で登場。金田さんへの言及のなかで「上野門下の学者の間では801を語るのがトレンディなのかと思った」との発言があり、夏の増刊で上野さんが寄稿されていた理由はそういう縁によるものなのかと思った。不勉強な私にしてみると、あの人選はちょっと意外なところもあったので*2。
草間さんと西田さんのインタビューにまんまとつられた訳だが、アユヤマネさんのインタビューもあった。アユさんのインタビュー、面白かったです。
まだぱらぱらとしか見ていないのだが、トジツキハジメさんのインタビューの中で、”昔は小説と漫画の両方をやっていて、小説では「この短編を長編に書き換えたらデビュー」というところまで行ったのだけど、そこで「そうか」と思い漫画にシフトした。漫画を書いて駄目だったら、小説があると思ったので”というような話(かなり省略)があり、面白いなぁと思って読んだ。
トジツキハジメさんは鈴木ツタさんなどと一緒にアマゾンからよく勧められる作家さんなのだけど、漫画はまだ未読だった。これまでの私にとってトジツキさんというのは、「ミリンボシさん*1のお友達」というぐらいの認識しかなかったのだけど、なんだか一作家さんとして興味がわいてきたところ。取り上げられていた作品から読んでみようかと思う。
野阿梓さんは対談で登場。金田さんへの言及のなかで「上野門下の学者の間では801を語るのがトレンディなのかと思った」との発言があり、夏の増刊で上野さんが寄稿されていた理由はそういう縁によるものなのかと思った。不勉強な私にしてみると、あの人選はちょっと意外なところもあったので*2。
巻末「このBLがすごい!07」の中の榎田尤利さんの「眠る探偵」のレビューと、鬼塚ツヤコさんの『ご主人様と犬』のレビューはまるまる入れ替わっていますので、これから買われる方はご注意。
夏の増刊もざらっと流したまま読み返せていないので、これも読み通すのに時間がかかると思います。